![]()
以前の記事
カテゴリ
全体 オーダー情報 商品情報 Fair・Sale情報 公式サイト情報 媒体掲載情報 Repair & Remake Customer's Portrait Used Wear情報 Suit について Formalwear について PITTI IMMAGINE UOMO Ryoji's Room Ryoji's Review Ryoji's Video Blog 食 肉体改造 その他お知らせ 未分類 リンク
A WORKROOM official website
A WORKROOM official twitter Please join us! on facebook Ryoji Okada official website Ryoji Okada official twitter ウェディングドレスの オーダーメイド Dressmaker GOLDMAN ミラノと東京で活躍する アートディレクター Alessandro Agnini氏の公式サイト 世界を股に掛ける モータリングライター 金子浩久氏の公式サイト ドライマウス対策に バイオティーン! オーラルケアのaura 行きつけにしたい ワインバー@銀座 Wine Bar Goutte d'or ワインバー・グットドール ハートフルな 手作り雑貨の店 k*miel 世田谷区羽根木の ケーキ屋さん オーダーメイドスイーツ 「アンポルテ」 1日20円あれば飢える子どもに学校給食を支援できる 国連WFP協会 日本一熱くて頑固なバンド HEATWAVE公式サイト 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日に引き続きVintage Fabricsの逸品を紹介しましょう!
まずはこれ、Tonikのチェック。 ![]() Burning Redのウィンドウペインがしびれますね~! クラシカルなヴェステッドスーツを仕立てたら最高でしょうね。 これはA WORKROOM独占ではないのですが、かなり限定されたテイラーでしか扱いがないレア品です。 が、この程度では聡明なるA WORKROOMのお得意様はびっくりなさらないと思います。 ということで、今日の目玉はこれです。 Magicのストライプ。 ![]() 以下、リリースです。 『”太陽を冷やす服地”といわれ不思議なくらい涼しいポーラーモヘヤ(2 Ply二杢)。Tonikと同じくトルコ産のアンゴラゴを原料に、スリップを解消するため製織上きわめて困難な異番手モヘア単糸を高度の技術で織り上げ、それによってボリュームが強調され、しかもポーラスな仕上がりが特長です。』 以上、リリースでした。 これ、すごい代物です。 超カリカリしたそのハンドリングが極めてクール&ドライ、緯糸に異番手のモヘアを交互に打つことで外から見たらあまり透けていないのに内から見たらあら不思議!?透けているのです。 つまり通気性に極めて優れながらにしてシャツなどが透けて見えにくい、というナイス過ぎる特徴を誇るのです。 簾みたいなイメージでしょうか? いずれにせよ、モヘアが持つ通気性と織り方のテクニックで実現した通気性という「Wの通気性」を持つ訳ですから、盛夏に着るスーツを仕立てるには最高でしょうね、素晴らしい! 画像の1色のみの展開ですが、A WORKROOMで独占販売中です! ◆OKADA'S SCREAM!!!!!!◆ MEN'S CLUBの編集長の戸賀さんがblog(トガブロ)でゴキゲンな告知をしてくれています! 嬉しいなぁ~。 先日シャツを1ダースもオーダーしてくれたし日頃からお世話になりっ放しです。 いつも本当に有り難うございます! ◆本日の一枚◆ Make Believe Ballroom by MARC JORDAN ![]() 昨日に引き続きAORという枠でくくられることが多い人のアルバムを。 JAZZYなテイストで温かく優しく包み込まれた、MARC JORDANの2004年の佳作です。 この人の歌、すごく好きです。 1993年作のReckless Valentineも秀作でしたが、僕はこちらの方が好きかな?? Order Shirts Option Free Campaign開催中! A WORKROOM公式website
by workroom
| 2010-04-29 13:37
| 商品情報
|
ファン申請 |
||